■楠の会だより投稿文の紹介■

< 【総会委任状に寄せられた皆様のお声】(続き)>

・いつもお世話になりありがとうございます。感謝しています。

・福岡楠の会役員の皆様、関係者の皆様のご奉仕に感謝申し上げます。

・役員の方には御世話になります。ありがとうございます。

・会に出席するたびに皆さんのお話を聞くことが出来、元気をもらっています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

・お世話になりましてありがとうございます。「集い」の開催日を平日ではなく、土日にしたら参加者が増えるのではないかと思います。70代でも全人口の2,3割が働いています。土日の開催は無理でしょうか。

・代表者様、委員の皆様、長年大変お疲れ様です。感謝申し上げます。5月5日で93歳になる父は認知症の症状もなく杖も使わず歩ける状態です。58歳の弟も落ち着いた状態です。2人で市内のUR住宅で生活しています。

・大変お世話になっています。息子はパソコンを使用してわずかばかり収入を得ております。申し訳ありませんが、昨年私が脳梗塞を患いました。2024年度で退会させていただきたいと思います。

・2025年度は退会させていただきます。あすみん(福岡の会場)でやっている「福岡の集い」には機会があれば参加させてください。会報いつもありがとうございました。

・会に欠席することが多くなりご迷惑をおかけしています。それでも温かく迎えていただき、うれしい限りです。自分のことで精いっぱいで、今年もただおしゃべりに行くだけになりそうです。
「この人がいてくれて良かった…」伊集院 静氏の言葉です。

・毎月「楠の会だより」を送っていただきありがとうございます。5月より退会したいと思います。息子も前向きになり、将来のことを考えるようになりました。今在宅でパソコンの仕事をして、収入も少し得ていますのでいくらか安心しています。いろいろお世話になりありがとうございました。